カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 07月 26日
浜松市で新型コロナウイルスの集団感染が
発生しています。 当院では、感染予防対策として 院内の換気、 検査・治療機器の消毒、スタッフの手指消毒、 フェイスシールドの着用など、引き続き 行ってまいります。 また来院される方におきましては、マスクの着用と 入室時は手指消毒をお願いいたします。 身体的距離の確保に留意して、しばらくは 皆さまの検温を実施いたします。 混雑時は、車内での待機をお願いする事も ございますので、よろしくお願いいたします。 普段からの手洗い、さらには熱中症対策を 気をつけながらのマスクの着用、そして 三密を避ける新しい生活様式で 乗り切っていきたいと思います。 梅雨の晴れ間の風景です。 清々しい夏を迎えたいものです☀️ ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2020-07-26 17:00
| お知らせ
|
Comments(0)
2020年 06月 28日
新型コロナウイルスは宣言は解除されましたが、
東京では、新規感染者の報告が続いています。 引き続き 新型コロナウイルス対策はしっかり 行なって、自分や家族を守るために 考えていきましょう。 皆さんは、骨粗鬆症の検査をした事は ありますか? 骨の中の密度が低くなり、進行しますと 骨折のリスクが高まります。 女性ホルモンとの関係がありますから 更年期世代の女性を中心に、多くみられます。 当院では、簡単にできる骨粗鬆症の検査である 骨密度の検査を行っております。 いざ転倒して、股関節や腰椎、手首の関節などの 骨折を起こさないように、今から準備を 始めていきましょう。 梅雨に入りましたね。近藤外科のお庭にある 今、真っ盛り中の花たちです。 梅雨の合間の晴れの日です。 夏らしい雲🌤も、でてきました。 ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2020-06-28 17:40
| お知らせ
|
Comments(0)
2020年 05月 24日
新型コロナウイルスの緊急事態宣言は、静岡県は解除となりました。ただし、引き続き感染対策はしっかり行なってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
陥入爪の治療について、続けてお話ししてまいりましたが、爪についてもう一つご相談が多いのが、爪白癬いわゆる爪水虫です。 足の爪が、モコモコ厚くなったり、波打つような形となったり、白い線状や茶色に変色するような事があれば、爪水虫の可能性があります。 今まで、飲み薬が中心でしたが、肝機能障害を起こす可能性があり、採血で確認しながらの投与でした。 当院では、塗り藥を採用しておりますので、特別な採血はしていません。最初に爪を一部き、白癬菌という水虫の原因となる真菌の検査のみ行なっております。 足の爪の変形がある方は、ご相談ください。 今年も近藤外科の駐車場にツツジが咲きました❗️ きれいに満開となりました🌺 ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2020-05-24 16:00
|
Comments(0)
2020年 05月 04日
5月の連休は、5月3日(日)から5月6日(水)の
暦通りのお休みです。 5月7日(木)から、通常の診療を行います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2020-05-04 00:50
| お知らせ
|
Comments(0)
2020年 04月 19日
新型コロナウイルスの流行につき、全国に緊急事態宣言が出される状況と なりました。 当院では、新型コロナウイルス対策として、換気および院内の消毒、 リハビリ器材やベッド等の消毒を徹底して行っております。 そのため平常時とは違い、リハビリ器材が空いていても、 お名前をお呼びするまでに多少のお時間を頂いておりますので ご了承ください。 大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 また、陥入爪治療も引き続き行っています。 症状に合わせた治療を行っており、爪を切除せず治療できればベストと考え まず保存的治療から始めています。 足指を清潔にする指導から始め、爪が出来るだけ皮膚に当たらないようにする テーピング、そして抗生剤の軟膏を使用し、飲み薬も併用しながら、炎症を 抑える治療を開始します。 1〜2週間経過を見た後に、残念ながら治療に反応が弱ければ、 爪を切除する手術治療を選択します。 爪床、爪母といわれる爪の根元が残りますと再発しますので、 まず しっかりと根元まで爪を切除します。 さらにフェノール液という薬剤を使用して、根元を薬剤で焼却して、 再発しないような手術を行っており、治癒成績は良好です。 陥入爪でお困りの方は、是非ご相談ください。 今年も、近藤外科の桜🌸が咲きました。 ![]() 少しだけですが、春らしくなりました。 ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2020-04-19 13:40
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||