カテゴリ
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 06月 22日
今回はさらに特殊な止血の方法をお話しいたします。
2 間接圧迫止血法 止血点を圧迫して止血する方法です。 止血点は動脈の出血した箇所と心臓の間にある、動脈が皮膚から触れる場所で 押えることによって、血液の流れを止めることができる場所です。 足ならそけい部とよばれる足(太股)のつけ根と、膝の反対側からかかとまで、 腕なら腋の下から肘の内側、前腕なら手のひらの側にあり、負傷個所に応じて 止血点を圧迫します。 血液が心臓の拍動と連動して噴出するような動脈性出血をおこす深い切り傷や 切断している場合の、直接圧迫止血法では困難な場合に用います。ただし 専門知識が必要なので、一般では確実な直接圧迫止血のみに留めておいた方が 無難でしょう。 次回はもうひとつの止血法である止血帯法をお話しいたします。 昭和49年に与那嶺監督で優勝してから、中日を応援しています。 6/20 vsオリックス 4-0で吉見完封勝利でした! 雰囲気だけでも、伝わりますか? ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2009-06-22 20:01
| お知らせ
|
Comments(2)
2009年 06月 05日
日常生活で、小さなけがや、やけどなどしてしまったことは皆さんあると
思います。今回はそのような時に、慌てないで簡単にできる処置をお話しして いきたいと思います。 最初に、けがで出血している場合の止血処置をお話しします。 人間の体内の血液量は、成人で体重の7~8%(体重の1/13~1/14) ですから、体重60kgですと約5リットルの血液が体内に流れています。 短時間に全血液量の20%が失われると出血性ショックという重い状態となり、 30%を失うと生命の危険に瀕すると言われています。ですから出血量が多い ほど、又出血が激しいほど止血処置を急がなければいけません。 1 直接圧迫止血法 まずは出血しているところを直接押さえて止血することが、一番確実です。 きれいなガーゼやハンカチなどを傷口に当て、手あるいは三角巾で圧迫します。 必要に応じて圧迫を加えたまま包帯などで巻いておきます。大量の出血で 片手で圧迫しても止血できない場合は、両手で体重を乗せながら圧迫します。 以上の処置のうえ、もしできたら傷口を心臓より高い位置に上げておきます。 一般ではこれ以外の止血方法は、まず必要になることはありません。 また押える人は感染防止のため、ビニール袋や手袋を使用して、血液に直接 触れないように注意しましょう。 次回はもう少し特殊な止血の方法をお話しいたします。 近藤外科の春のお花シリーズの最後です… 次はそろそろ夏のお花シリーズでしょうか? ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2009-06-05 18:06
| お知らせ
|
Comments(0)
2009年 05月 25日
今回はアテローム以外に多いできもののもう一つ、ガングリオンに
ついてお話しします。 ③ガングリオン ガングリオンは、手首の甲や手のひら側や、指の手の甲側、足首や足の 関節や腱にくっついて発生する小さなしこりです。粉瘤と同じような被膜に よっておおわれた袋状のできもので、円形や楕円形で皮膚の表面から 盛り上がってみえ、割合カチカチに硬く触れます。しかしその内容は ねっとりとした透明でゼリー状の粘性物質が含まれています。 痛みはありませんが不快感を感じることが多く、注射器でゼリーを吸い出すと 一時的にガングリオンは消失しますが、しばらくするとほとんど元に戻って しまい、治療は手術で取り出すしかありません。ただし非常に再発が 多いので、特に痛みがなければ自然に小さくなってしまうこともまれながら あるので、様子をみることもします。 ガングリオンは、20〜50歳で多く発症し、男性よりも女性が3倍多く発症 します。 今回はできものや、化膿について、お話しいたしました。 切除しなければいけないものもありますが、様子を見ても良いものも ありますので、一度ご相談ください。 また先日 名古屋で開かれました日本消化器内視鏡学会総会に出席のため ブログの更新が遅くなり、申し訳ありませんでした。 最新の消化器や内視鏡の話題を勉強してきました。 この事を日々の診療に生かせるように頑張りたいと思います。 春に咲いた近藤外科のきれいなお花たちのひとつです。 ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2009-05-25 20:29
| お知らせ
|
Comments(3)
2009年 05月 10日
5月9日 新型インフルエンザの日本国内での感染が初めて
確認されました。 新型インフルエンザの症状は、通常のインフルエンザと 同じ症状で、39度近い高熱と、咳や鼻汁の呼吸器症状、また全身倦怠感 などです。ほとんどの方は軽症で回復しているとのことです。 もし海外から帰国した方でこのような疑わしい症状がありましたら 新型インフルエンザ電話相談窓口 浜松市保健所 ℡ 453-6118 に ご相談し、指示をうけていただきたいと思います。 あわてる必要はありませんが、前回お話ししました予防策を 引き続き行っていきましょう。 ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2009-05-10 17:53
| お知らせ
|
Comments(0)
2009年 05月 08日
最初に新型インフルエンザについてですが、
細心の注意は引き続きしておきましょう。必要以上にあわてることは ありませんが、静岡県および浜松市がお知らせする最新情報に 今後も注意してください。 それでは、今日は近藤外科サイクルツーリングクラブ(KCTC)の 続きをお話します。 竜洋海洋公園を隣に見ながら、オゾンがいっぱいのロードを抜けると 太平洋を一望に見渡せる360度オーシャンビューのような海岸に到着しました。 バイクと一緒に写真を撮ってもらいました。 今日はここで引き返す事にして、遠州大橋を渡り、再び浜松側の海岸に戻って 来ました。 さらに果てしなく続くかと思うような真っすぐなサイクリングロードを走って ちょっとこの標識いいですよね、 横を通って無事帰ってきました。 こんな近くに雄大な太平洋を楽しめる素敵なサイクリングロードがあった なんて、ちょっと感激しました。いつもの街中を走って帰りましたが 普段と違う場所に感じられて、不思議な気分でした。 次回はどこに行きましょうか? ------------------------------------ ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423 #
by kondogeka
| 2009-05-08 20:34
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||