カテゴリ
以前の記事
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 04月 25日
4月に入り、産業医を受け持っております
各社から、一斉に健診のチェックのご依頼が ありました。 あらためて健診の季節ですね。 前回の続きですが、尿検査は主にタンパクは 腎臓病、糖は糖尿病、潜血は結石等の可能性が それぞれあります。 血液検査は、まず血色素、ヘマトクリットは 貧血で低下します。 白血球は、発熱などの炎症反応で上がります。 血小板は、血液を固まらせる働きがあり 下がるといけません。 次に肝機能はAST、ALT、γ-GTPが代表的です。 それぞれ高値であると肝臓病の可能性があります。 γ-GTPは、一般的に脂肪肝、アルコール性と 言われており、アルコールが原因であれば、減酒、 禁酒で短期間で下げることも可能です。 次回は、腎機能から続きをお話しいたします。 近藤外科の春の風景です。 桜🌸が咲いていた時の写真です。 今は、駐車場のツツジが満開の季節となりました。 目が覚めるような赤ですね。 ------------------------------------
ひとりひとりの健康を見つめます 近藤外科消化器科医院 浜松市 内視鏡 近藤外科消化器科医院 〒430-0841 浜松市南区寺脇町664-2 TEL:053-441-3423
by kondogeka
| 2021-04-25 15:00
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||